第二新卒奮闘記

1年ちょっとで会社をやめたOLが転職してまたOLやりながら転職活動真っ最中を振り返る記録

会社を辞めた日のことと、その時の気持ちを思い出せる限り書いてみる②(約6か月前)

辞表を出して

 

辞表提出よりずっと緊張した

 

両親への報告が終わって

 

安堵したものの 

 

それから退職まで、なんか不安定だったのを覚えています。

 

 

これから辞めて、どうなるんだろう、自分

 

みたいな。

 

 

このモヤモヤは退職後も続きました。

 

これを読んでくださっている皆さん

 

特に同年代の方々は、

 

 

肩書がなくなった経験、ありますか?

 

 

 

私は自ら前職の名刺を無効にしましたが

 

自分で選んだこととはいえ

 

名乗る名が無くなったことへの不安は大きく

 

結構、堪えたというのが率直な感想です。

 

「○○小学校○年生の何某です」

 

小さいときから、名乗るときはこれが基本だと

 

疑いもなく思っていました。当たり前ですよね。

 

これまで25年近く

 

浪人時代の予備校は正式な所属先扱いに

 

ならなかったりしますが

 

それでも

 

「なんちゃら予備校通ってまして」

 

みたいな自己紹介で事足りる。

 

 

無所属

 

 

新卒ストレート就職組の多くは

 

経験したことがありません。

 

 

だからなんだよ

 

と言った話なんですが

 

とにかく「かくあるべし」

 

という考えが強い私にとっては

 

「所属を言って名乗るべし」が達成しないことに

 

強烈な不安を覚えたのを鮮明に覚えています。

 

 

 

入社後

 

現職の社員証と保険証

 

そして、名刺が手に入った時

 

この上ない安堵感に満たされたことも付け加えておきます。

 

 

ただ、無所属に対する不安は

 

案外早い段階で払しょくされました。

 

退職後1か月後、まとも就職活動をしようと決めた日から

 

ほとんどその不安はなくなってたと思います。

 

 

このきっかけとなった事柄は

 

私にとって結構大事なターニングポイントなので

 

会社を辞めた日のことと~の内容を書き終えたら

 

改めて綴っていこうと思います。

 

 

辞めるか辞めないか

 

みたいな相談は、正直なところ

 

ほとんど誰にもしませんでした。

 

両親にもある程度固まるまでは何も言わなかった。

 

前職の仲の良い前で退職に関して口にしたとき

 

それは、ホウレンソウでいう報告という体でした。

 

数名の離れた場所で過ごしている親友にもそう。

 

 

 

大学時代の恩師くらいかな。相談したのは。

 

人生経験豊富な先生に会いに行ったとき

 

ついつい話してしまいました。

 

うんうんと、うなずきながら話を聞き

 

もう、概ね決まっちゃってるんじゃないの。

 

と先生は仰った上で

 

「最後の決断は、自分でするんだよ」

 

といいました。

 

それ以外は

 

ああせいこうせいとか、先生は何も言わなかったです。

 

 

昨日の記事でも書いたことと結局重複するのですが

 

自分で、決断したこと

 

だけは、我ながらよくやったと思いました。

 

その反面、決めた割に不安を覚えたのは確かです。

 

 

話が前後している上、なかなか話が進みませんね。

 

そろそろ、次からは

 

退職した当日の気持ちを書いてみようと思います。